電源構成および非化石証書の使用状況
青梅ガスの電源構成および非化石証書の使用状況(2022年度実績値)※1

- 「電力の小売営業に関する指針」(経済産業省 平成28年1月制定 令和5年4月1日最終改定)に基づき作成しています。
- この電気は、再生可能エネルギーとしての価値やCO₂ゼロエミッション電源としての価値は有しておりません。
- 当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客様以外の方も含め、電気をご利用のすべての皆さまから集めた賦課金により賄われております。この電気は、再生可能エネルギーとしての価値やCO₂ゼロエミッション電源としての価値は有さず、火力発電なども含めた全国平均の電気のCO₂排出量を持った電気として扱われます。
- この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、太陽光などが含まれます。
- 他社から調達した電気については、以下の方法により電源構成を仕分けています。
(1)一般送配電事業者からインバランス供給された電気については、「その他」の取り扱いとしています。
(2)他社から調達している電気の一部で発電所が特定できないものについては、「その他」の取り扱いとしています。
CO₂排出係数
「地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)」に基づく、当社のCO₂排出係数は以下の通りです。
2022年度CO₂排出係数(調整後排出係数)
調整後排出係数(kg-CO₂/kWh) | |
---|---|
プランA FIT非化石証書付き電力 | 0.000 |
プランB 残差 | 0.456 |
事業者全体 ※ | 0.308 |
- 事業者全体は、2021年度実績に基づく参考値です。
2022年度の調整後排出係数は、[ 0.455kg-CO₂/kWh ]として国に報告しています。
お問い合わせ・ご連絡先
お電話でのお問い合わせ
青梅ガス株式会社
0428-31-8111
お電話受付時間:9:00〜17:30(日曜・祝日を除く)