省エネルギーご提案
エネルギー高効率利用と電力負荷平準化 そして 二酸化炭素排出量削減
天然ガス コージェネレーションシステム(CGS) 導入事例
医療法人社団 慶成会 青梅慶友病院 様
「青梅慶友病院」様では、エネルギー使用量の削減に向け厳格な設備の運転管理を実施されています。この度は、契約電力量削減、既設ボイラーのガス使用量削減、併せて二酸化炭素排出量の削減を目的に「ガスエンジンコージェネレーションシステム」を導入されました。 結果、この当初目的の達成と共に廃熱利用によるエネルギーの高効率利用と電力負荷平準化に成功されています。

【青梅慶友病院の概要】 敷地面積:10,646坪 / 延べ床面積:7,951坪 / 病床数:736床
( ホームページ : http://www.keiyu-hp.or.jp/oume/index.php)
この事例は、「平成19年度 新エネルギー等事業者支援対策事業」(経済産業省資源エネルギー庁) の補助対象です。
導入設備概要 | 設備方式 | リーンバーンサイクル式ガスエンジンコージェネレーション |
---|---|---|
発電出力 | 25kw × 7台 | |
発電効率 | 33% | |
排熱回収率 | 52% | |
総合効率 | 85% | |
排熱用途 | 給湯・暖房 | |
運転パターン | CGS稼働時間 | 毎日 7:00~21:00 |
年間運転時間 | 5,103 時間 | |
定量効果 | 省エネ率 | 年間 5.3 % 削減 |
二酸化炭素排出量 | 二酸化炭素排出量 | |
定性効果 |
|
|
稼働開始 | 2008年2月1日 |
ガスコージェネレーションシステム導入についてのお問い合わせ
- お問い合わせ
-
TEL : 0428-31-8111【電話番号のお掛け間違いにご注意ください。】
お問い合わせ : ご質問・ご相談は入力フォームからお問い合わせください